ささ日記・お知らせ ささ日記2019.11.12 インフルエンザ、感染症対策始めました 今週から朝、来所されると、うがい、手の消毒を実施します。 インフルエンザ、感染症0(ゼロ)を目指しま… ささ日記2019.11.09 準備が少し進みました。 児童発達支援、放課後等デイサービスに向けて職員研修が進みだしました。 皆様、施設見学を受け入れてくだ… ささ日記2019.11.02 11月の壁画と晴天 ご利用者の皆さんが仕上げてくれました。 こつこつと丁寧に貼っています。 本日は晴天なり! のまさに言… お知らせ2019.10.31 共生型サービス(地域密着型通所介護と児童発達支援・放課後等デイサービス)始めます。 令和2年1月からささの家では高齢者と障がい児が共に過ごすサービスを始めたいと思います。 みんな一緒の… ささ日記2019.10.29 ひざ掛けの季節になりました。 ささの家で、ひざ掛けが登場しました。 雨が降り、気温がグッと下がって紅葉が楽しめる季節になりますね。… ささ日記2019.10.14 お祭り 秋らしくなり、祭の太鼓の音が聞こえてきます。 台風に負けじと開催されたところもあるようで、播州の祭り… ささ日記2019.10.05 10月に入りました。 朝晩涼しくなったと思うと、台風の影響か蒸し暑い日が続きました。 やっと秋らしくなると、日中は夏を思い… お知らせ2019.09.23 ささの家通信NO17 ささの家通信NO17完成です。 ささの家通信NO17… ささ日記2019.09.21 かしまっ子カーニバルに参加!! 香島小学校で地域交流行事のかしまっ子カーニバルに参加してきました。 なんと37年も続く伝統行事です。… ささ日記2019.09.08 看取り 看取り・・・・ 最近の神戸新聞の看取りの連載を皆さんご覧になられていますか? 「看取りは過程が大切」… お知らせ2019.09.08 ささの家空き情報 現在ささの家では、月、水、木と若干名の空きがあります。 何歳になっても真剣勝負のレクリリェーションや… ささ日記2019.09.01 9月になりました。 残暑が厳しいですが少しづつ過ごしやすくなってきました。 ささの家の壁画もお月見をする後ろ姿に微笑まし… 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 17
お知らせ2019.10.31 共生型サービス(地域密着型通所介護と児童発達支援・放課後等デイサービス)始めます。 令和2年1月からささの家では高齢者と障がい児が共に過ごすサービスを始めたいと思います。 みんな一緒の…